
- 雑記ブログで成功するのは難しい?
- 雑記ブログって何なの?
- 私がブログ初心者には雑記ブログを勧める理由
- 理由1. ブログ読者の対象が全員になる
- 理由2. 自分をブランド化しやすい
- 理由3. ネタに困らない
- まとめ
雑記ブログで成功するのは難しい?
どうも!みなこです!
雑記ブロガーです。
(今のところ1日1000PVくらいだから偉そうなことは言えないんだけどね、、、)
検索でこの記事にたどり着いた人!
これからブログを始めようとしている人
もしくは、
ブログ初心者の人
だよね!
(えっ?君は違うの?あとで検索ワード教えてー)
うん、なのでこの記事では、
初心者の皆さまに、
雑記ブログってどんなものなのか?
ということや
雑記ブログのメリット
(初心者に雑記ブログを勧める理由)
をお話ししていきますね!
初心者が雑記ブログをうまく運営するコツなんてのも公開するよー!
(この雑記ブログがうまくいってるとは言ってない)
雑記ブログって何なの?

ではまずは、雑記ブログって何なのかってことを簡単に紹介するね!
もう知ってるぜ!
って人は飛ばして大丈夫。
さてさて、雑記ブログっていうのは、
「何でもありのブログ」
です。
まあ私もブログを始める前はあんまりわかっていなかったんだけど、
一つのブログというメディアを使って、様々な情報を発信しているテレビみたいなかんじ
って今は思っています。
だから、どんなジャンルでもオッケー。
そして自分が興味が湧く分野が出てきたとしたら、カテゴリ分けしてそれについて多くの記事をストックしていくってのもあり。
その時々の自分の興味に従って、ブログタイトルごと変えてしまう方もいるわけだしさ、、、
ブログ界でトップクラスに有名なイケダハヤトさんのブログだよ!
こういった雑記ブログの考え方とか運営方法はこれを読んでみてー⇩
タイトルは文章術を紹介する本みたいなかんじかだけど、雑記ブログとしてのイケダハヤトさんの考え方を知れるのはとっても貴重だと思いますよ。
この本の書評も書いてます⇩www.minako01.xyz
※イケダハヤトさんっていうのは、プロブロガーです。
私がブログ初心者には雑記ブログを勧める理由
私がもしブログセミナーなんかができるようになったとするならば、
初心者には必ず雑記ブログをすすめる
(いまの自分のレベルではだけどね、、、)
理由は3つ。
いまからブログを始めようとしている人はぜひ参考にして欲しいし、
もう雑記ブログを始めてる人にとっては、この雑記ブログならではのメリットを活かしたブログ運営を意識すると良いことあるかもよー
理由1. ブログ読者の対象が全員になる
理由1. ブログ読者の対象が全員になる
これは、とっても当たり前だけど、すごく重要だと考えてます。
専門的なブログでは、その情報を専門的に知りたい人が検索してたどり着くわけだよね。
ただ、雑記ブログだったらその可能は無限大。
自分が書いている分野の情報それぞれが検索に引っかかるわけだから、読者になってくる人口は、日本国民全員だよ!
すごいよね
(すごくない?そうかなー)
理由2. 自分をブランド化しやすい
理由2. 自分をブランド化しやすい
これはなかなか専門ブログだったら難しい。
雑記ならではのメリット。
なぜかというと、専門ブログって知りたい情報メインの読者が多いわけ。
んで、知りたい情報を手に入ればオッケーなわけよ。
そこにブログを書いている中の人は全く関係ないのね。
(もちろん中の人が全面的に出てきてもいいんだよ!そういうブログが少ないってだけ)
しかし、
雑記ブログでは、専門ブログと同じように知りたい情報だけを検索して調べる人ももちろん見に来てくれるけど、
そのブログ自体のファンも集まってくる。
そうなってきたら、
そのブログ自体がブランドなんだよね!
すごくね?
自分のブログや存在がブランドになるんだよ?
実際にブログを読んでいると、そのブログだけではなく、書いている人のファンになっちゃったりするわけだしね!
そんな存在になれるチャンスがある
それはすごいメリットだよね!
このブログにもファンと公言してくれる方もいるんだよ!
(うれしすぎ)
感謝しかないっす!!!
理由3. ネタに困らない
理由3. ネタに困らない
これはブログを続けていく上で最大のメリットだと思うんだよね!
ほんと、
雑記ブログはネタに困らない
これは本当。
このブログも初めは専門ブログにしようとしてたの。
東大院試合格を目指すための皆の役に立ちたくって、しばらくはその記事ばっかり書いてたのね。
でも他のことも発信したいなー
って思い始めて、何でもありの雑記ブログになってしまったわけだ 笑
その経緯などはこちらから⇩
あっ、東大院試対策記事を書かなくなったわけじゃないからね!!
質問してくれたら絶対に記事にしてお返ししますよー!!
まとめ

ってことで、いまからブログ始める人はとりあえず、
雑記ブログになってもいいや
って気持ちでやってみよ!
それで、結果的に専門的になってきたらその記事だけ他の専門サイトとして立ち上げてもいいんだし!
最初は気軽に始めて続けられること大事だからさ。
あっ、手前味噌だけど、
100記事更新するブログ更新術の記事も参考にしてみてね⇩
今日はそんなところかな
以上、
雑記ブログは難しい?初心者に雑記ブログを勧める3つの理由
でした!
あたなの1クリックが私の大きな応援になります。
⇩